4月1日 月次祭 毎月1日午前6時斎行。 心身の浄化と魂の育成をはかり日々の暮らしの安全をお祈りするお祭りです。 宮司による祝詞奏上のほか、参列者全員で敬神生活の綱領を唱和します。 敬神生活の綱領 神道は天地悠久の大道であって、崇高なる精...
4月27日 春祭火防祭 その年の農耕の始まりを神様へ御奉告するとともに、神様の御加護のもと、無事に実りの秋を迎える事ができるよう祈念するお祭りです。 秋には「秋祭(あきまつり)」が行われ、その際には収穫の御奉告とともに、神様へ感謝をお伝えします...